塙保己一先生没後200年遺徳顕彰祭
2021年9月22日 塙保己一先生の命日に開催されました遺徳顕彰祭にお招きいただき、参席させていただきました。 今年は没後200年にあたる年です。 貴重な時間を過ごさせていただけましたこと、感謝の気持...
2021年9月22日 塙保己一先生の命日に開催されました遺徳顕彰祭にお招きいただき、参席させていただきました。 今年は没後200年にあたる年です。 貴重な時間を過ごさせていただけましたこと、感謝の気持...
2021年9月7日 PR動画の第2弾を制作しています。 塙保己一先生の人生の一部分と、季節感や時の流れを感じられるような映像を求めてロケに行きました。 ご協力いただきました方々に心より感謝申し上げます...
2021年7月30日 江戸時代の版木を使用して文章や地図を摺る、体験学習に参加してきました。 墨の量、和紙の置き方、馬楝の使い方が思ったより難しかったです。 『群書類従』など、昔の本を作った人たちの❝...
2021年3月1日 塙保己一先生の旧宅と記念館に行って来ました。 丁寧に修復・復元された茅葺き屋根の家は、江戸時代の面影が残っており、塙先生のような凛としたたたずまいです。 記念館には、江戸に出る時に...
2021年2月15日 江戸時代の雰囲気がつくれそうな場所を探しながら、季節の移り変わりを描くための風景も少し撮影しました。 塙保己一76年の人生の中で、全身を目にして心で見たであろう景色です。季節ごと...